2014年4月29日火曜日

GWの工作2014 その2 ~VPN(SoftEther VPN)導入時に詰まった箇所のメモ~

~VPNの導入~ とか大げさなタイトルだが単純に自分が詰まったところのメモ

レジストリを変更する部分があるので自己責任で

設定時筆者環境
・win7 64bit
・NTTのフレッツ光 マンションタイプ 、プロバイダはyahooBB
・壁の電話線→NTTモデム→ルータ(BUFFALO WHR-300)→有線でPCと無線でタブレットなど
・スマホはDocomoのgalaxynote2。ドコモのケータイはVPN接続に癖があるらしいが以下のやり方(L2TP/IPsecを使用)では問題なし

導入メモ
・SoftEther VPN(https://ja.softether.org/) というVPNを導入。完全無料!筑波大学は神。オープンソースらしいので多分ずっと使えるだろう。

・基本的に上記HPのマニュアル通りに設定するだけでいける。
→チュートリアル「モバイルにおけるVPN」と「SoftEther VPN Server を使った L2TP/IPsec VPN の構成」 (一番下の方)を参照

・ マニュアルに書いてあったのだが見落としていて1日消費した箇所を以下にメモ
→見落としていたのはチュートリアル「VPN Server 側での L2TP/IPsec 機能の有効化方法 」の下の方の「VPN サーバー側に NAT がある場合」という項目の

・Windows 標準搭載の L2TP VPN クライアント機能を用いる場合で、接続先の VPN Server が NAT の背後に設置されている場合は、クライアント側のレジストリを以下のリンクの解説に従って編集する必要があります。

という文章とリンク(上の文言の下にリンクが張ってある。)。要は(ちゃんと理解してないが)外部のスマホとサーバー(今回は自宅PC)の間にNATデバイス(多分ルータのこと)がある場合はレジストリをいじる必要があるということ。リンク先を読めばわかるが筆者は値を1に変更

これをやらないとスマホでいくらがんばってもVPNが張られない(スマホからのデータがルータを通過できてもPCで弾かれる)

0 件のコメント:

コメントを投稿